ご自宅での笑顔を守り、ひとりひとりに寄り添うリハビリを実現。
私たちは、利用者様一人ひとりの心身の状態を的確に把握し、その能力を最大限に活かせるようサポートします。自立した日常生活の実現を目指し、必要に応じて介助や機能訓練を提供。さらに、社会的な孤立を防ぎながら心身機能の維持・向上を図り、ご家族の身体的・精神的ご負担の軽減にも努めます。
リハサービス西浦和の特徴
01
個別最適 × 継続重視のリハビリ体制
理学療法士・作業療法士などの機能訓練指導員が、利用者様それぞれの目標に合わせたリハビリプログラムを作成。週ごとの評価で内容をアップデートし、「今できることを伸ばす」「できるようになりたいことを叶える」を両立します。近隣病院とも連携しているため、医師の助言を素早く反映でき、安心してリハビリに取り組むことができます。
02
ベテランスタッフが築く“我が家”のような安心空間
勤続年数の長いスタッフが多く在籍し、顔なじみの関係性で日々をサポート。利用者様の生活リズムや趣味を深く理解したスタッフが寄り添うことで、小さな変化にも即対応し、心身ともにくつろげるアットホームな雰囲気を実現しています。
03
季節を感じる多彩なイベントで生きがい創出
寿司バイキングや猿回しショー、季節ごとの花見・夏祭り・クリスマス会など、月1回の大型行事をはじめ四季折々のイベントを開催。外出が難しい方にも季節感と地域とのつながりをお届けし、笑顔と交流の輪を広げています。
リハサービス西浦和 施設詳細
| 営業日・サービス提供時間 | 月曜〜土曜(祝日も営業)※休業:日曜・年末年始〈12/31〜1/3〉 9:00〜16:00 |
|---|---|
| サービス内容 | 通所介護(デイサービス) |
| 利用対象者 | 要支援1・2/要介護1〜5 |
| 定員 | 34名 |
| 料金表 | 料金表 |
| 所在地 | 〒338-0837 埼玉県さいたま市桜区田島4-38-3 |
| TEL | 048-838-6711 |
| FAX | 048-838-6722 |
