鍼灸マッサージ

アートライフのハートフル鍼灸マッサージ院では、鍼灸師の国家資格を持った施術者が高齢者介護施設に訪問し、鍼灸施術を行っております。
様々な病気や身体状況により、地域の治療院を訪れることができない方のために、私たち施術者が皆さまの元に訪問いたします。

鍼灸とは?

鍼灸とは、施術を受ける患者様の身体に触れ、状態を観察し、把握した身体の状態に適した鍼や灸を施すことで、痛みの緩和や血行改善を目指す医療です。

鍼通常、直径10〜0.30mm(※髪の毛程度)の細いステンレス製の鍼を使用し施術します。
鍼を身体に刺し、適切な深さまで刺入させることで、筋肉の緊張がとれ、血流がよくなります。
鍼の痛みが不安な方もいらっしゃると思いますが、痛みを感じないことがほとんどです。シールタイプの低刺激の鍼(円皮鍼)もあり、不安な方はそちらから施術を始めることもあります。
また、施術に使用する鍼は、全て使い捨てのものを使用しておりますのでご安心ください。

灸灸は「もぐさ」を使用します。もぐさは、ヨモギの葉の裏にある繊毛を集めたものです。
もぐさを直接皮膚の上に乗せて着火させ、熱刺激を与えることで、筋肉の緊張が緩和し、血流がよくなります。当院では、低温タイプのものも使用します。
施術により身体がじんわりとぽかぽか暖かく感じられます。

当院の鍼灸施術は、効果を高めるために運動療法や手技療法を合わせ、高齢である患者様の状態に適した施術を行います。

鍼灸の効果

鍼灸は、身体の痛みを緩和し、血流をよくさせます。また、身体の免疫を高め、寝たきりの予防も期待できます。

  • 一人では外出が難しい
  • 脚が痛くて、長い距離は歩けない
  • 関節が痛くて動くのがつらい
  • 寝たきりで関節が硬くなってきている

上記のような身体の悩みを抱えている方や、脳血管障害等で身体に麻痺が残っている方の多くは、慢性的な痛み、苦痛と共に生活をしています。また、高齢になると生活の活動量も減るため関節が固くなり、それに伴って動きも減ってしまうのです。鍼灸施術を施すことで、その身体の悩みや苦痛を和らげることにつながります。

しかし、鍼灸は、身体の痛み、苦痛を緩和させることはできますが、症状を完全に治すことができるというわけではありません。当院の施術対象が高齢の患者様のため、当院の鍼灸師は「治す」というよりも、「悪くさせない」を心掛けています。

施術に関して気をつけていること

鍼灸マッサージ1人の方に対して長時間の施術を行っておりません 。これは、高齢の患者様にとって長時間の施術は身体の負担になることが多いためです。短時間の施術ですが、長期間に渡り施術介入し、患者様の身体症状の管理に注力しております。
このような当院の施術方針は、ご本人様やご家族の方にもお伝えして施術をしております。
当院の鍼灸師は、介護分野の学習も行っております。安心して施術をご利用ください。

<こんな症状の方に>

健康保険適用にて訪問鍼灸サービスを提供いたします。

痛み 神経痛/腰痛症/関節リウマチ/頸腕症候群/頸椎捻挫後遺症/五十肩/変形性膝関節症/骨折の後遺症 等
痺れ 頸椎捻挫後遺症/脳血管疾患後遺症/脊髄損傷後遺症/骨折の後遺症 等
関節拘縮 骨折の後遺症/変形性膝関節症/筋麻痺や筋委縮によるもの(寝たきり) 等
その他の症状 浮腫 等

※上記にない疾患につきましても、お医者様の同意書があれば対応できます。ご相談、お問合せください。

ご利用までの流れ

  1. お問い合せ
    ご興味のある方はご連絡下さい。ご都合の良い日時をお伺いして、訪問日時を設定いたします。
  2. 説明&問診
    当院スタッフがご利用者様の体調や症状をお尋ねします。ご家族様のご希望もお聞かせください。医療保険を利用しての訪問鍼灸マッサージについての説明の後、鍼灸マッサージ施術を体験していただきます。
  3. お手続き
    施術体験後、実際にご利用になるかどうかをご利用者様、ご家族様でご検討ください。ご利用いただく場合、ご利用者様の主治医のお医者様に同意書の発行を依頼してください。同意書をご提出いただけましたら、当院にて保険の代行手続きを行います。
  4. ご利用開始
    全ての手続き完了後、ご利用者様、ご家族様のご希望をお伺いしながら真心を込めて施術させていただきます。

ご利用料金

医療保険適用で、各々の自己負担割合により施術が受けられます。
料金は「施術料」「往療料」、「保険負担割合」により決まってきます。
※医療保険負担割合が1割の方であれば、300~500円くらいのご負担になります。また、生活保護を受けていらっしゃる方、心身障害者医療費受給資格証をお持ちの方は、費用のご負担無しで施術を受けられます。

鍼灸マッサージ

TOP